未経験でもそんなに不安は無かった
途中入社という事ですが
2年目で、途中入社です。
以前の職業は配管工や運送業、ガソリンスタンド等です。色々経験させてもらいました。 結婚しているんですが、妻がたまたま北川鉄工の求人を見つけて、こちらにお世話になる事になりました。
北川鉄工の第一印象は?
最初に見学に来た時に、みんな黙々と仕事に集中している印象でしたね。

自分自身は黙々と仕事に向き合う方が向いていると感じていましたけど、工場での仕事の経験は無かったので、そこには不安はありました。
実際に働き始めてからは?
案外、働き始めてみたら、当然やり方は等は教えて頂きましたけど、淡々と自分だけの空間で仕事に集中出来るというか、凄く自分に向いていたのか、嵌りましたね(笑)。
もちろん仕事のホウレンソウはありますが、作業中は他の社員の方と話す事も少なく、本当に黙々と仕事が出来る環境ですね。

普通科卒で未経験の作業に不安は?
今は1台の機械を任せられているのですが、入社してから最初に色々と教えて頂いたのが、既に定年で退職されてしまった長年勤務されていた超ベテランの方で、その後も10年以上勤続されている方に丁寧に教えて頂けたおかげで、早い段階で機械を任せてもらってます。
工作物の測定技能検定の講習もこれから受講する予定なので、未経験でもそんなに不安は無かったですね。
プライベートの交流は?
社内では年数回の飲み会等はやっているのですが、自分はまだ子供が2歳なので、そちらを優先させてもらってます。
強制というわけでは無いですし、家族の事を第一にしている事を尊重して頂けてるので有難いです。
今後の目標は?

そうですね、やはり今の機械以外にも、全く違う加工が出来るようになりたいですし、これからフォークリフトの運転資格なんかも取りたいと思っています。そういう教育制度というか、技能を習得する為の環境が整っている事はありがたいですね。

就活生に一言
面白い、面白くないは人によって感じ方は変わると思いますが、淡々と仕事をしているのが好きな人に向いている思います。自分は人付き合いが嫌いでは無いですし話をするのも好きな方なんですが、仕事は黙々と集中してやりたいので、そういう環境でしたい方には向いてますし、そういう人に是非北川鉄工に来てもらいたいですね。
あと、自分は車のカスタムが好きで、そうい趣味の人が今社内に居ないので、来てくれると嬉しいですね(笑)